2017年7月21日

『赤豹のサンクチュアリ』第7話近日公開&単行本発売決定のお知らせ

『赤豹のサンクチュアリ』第7話、ITAN WEB COMIC にて 7/25頃 更新予定です。

ちなみに、pixivコミック の第5話が消えている件ですが、次回更新のタイミングで修正されるそうです。

そして!少し先ですが単行本が発売になります!!ヤッター😂😂😂
第1巻が10月頃発売予定(電子版も同時発売)で、現在準備を進めてます。

第1巻にはITAN本誌にも掲載された読み切りが第0話の位置づけで収録されます。
そいでこの読み切り執筆時と第1話以降とで漫画の作り方が結構変わったので、読み切り、もとい第0話はけっこう加筆修正されたものが入る予定です。

また発売の頃になったらこちらからお知らせしますが、心に留めておいていただければといったかんじで、ぜひぜひ~~

このお話を始めた当初は、とにかく律が洗濯をしているイメージが先行してあった(何故かは不明)
第7話でちょっと出てきます








2017年6月18日

pixivコミック第6話更新されました

pixivコミックも第6話更新されました!
(ちなみに6/18現在 pixivコミックの第5話が削除されているのですが、一時的なことみたいでそのうち修正されると思います)


6月は一回休載で、次回第7話は7/25更新の ITAN WEB COMIC に掲載予定です。
更新されたら、またこちらからお知らせします。


【近況報告、というか最近起こったこと(ムダ話)】




2017年6月1日

『赤豹のサンクチュアリ』第6話更新されました

『赤豹のサンクチュアリ』第6話、本日 ITANWEB にて更新されました。
今回らぶいかんじの回です!


それと、 pixivコミック の方の第5話も更新されてます。
pixivコミックでの第6話更新は2週間後(6/15頃)くらいになると思います。
pixivさんは登録すれば更新通知が届くので、よければフォローしてみてください。

ぜひぜひ~(^^)







.





2017年5月20日

『赤豹のサンクチュアリ』第6話更新延期のお知らせ

『赤豹のサンクチュアリ』第6話について、ITANWEBにて5/25更新予定でしたが、1週間ほど更新日が延期になります。
お待たせして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。(pixivコミックの第5話更新もまだのようです。)
更新しましたら、こちらと twitter にてお知らせいたしますm(__)m




.


2017年4月26日

『赤豹のサンクチュアリ』第5話更新

ITAN WEB COMIC にて『赤豹のサンクチュアリ』第5話更新されました!

pixivコミックは5/10頃に更新予定です。
なんか実験的な絵になったな…。
季節が移ろうのがこのごろ早いです。もうすぐ5月…!
5月は好きだけど着るものに困る頃だと思います。

それと、(ここ見てくれてるか微妙ですが)ITAN編集部宛に送っていただいたお手紙届いてます。
ウレス~です( ;∀;) ありがとうございます~~~




.


2017年4月19日

文庫版『ムカシ×ムカシ』(講談社文庫)解説

4/14発売、森博嗣先生の小説 文庫版『ムカシ×ムカシ』(講談社文庫)に解説を書かせて(&描かせて)いただきました。
年末に入った嬉しいお仕事とはこれのことでした。
実は、なんと森先生からご指名受けてのお仕事なのです!仕事を回してくれる森先生の優しみよ…!
コミカライズ『四季』を描けたのは、色んな意味で自分のステップアップになったので、森先生は超恩人です。
だもんで気合入れてやった結果、文章&イラスト&漫画と、解説にしては若干でしゃばりすぎ感ある具合になってしまいましたが、そのへん大目にみていただければと思います。
始めはイメージが固定されると良くないから『ムカシ×ムカシ』をダイレクトに描くのは止して、四季のイラストとかを解説文に合った感じに描こうかな~と思い文章から取り掛かったのですが、(やってはいけないをやりたくなる心理なのか)なぜか本書のあるワンシーンをもろにピックアップした文が出来てしまい、そのシーンが漫画になって載ってます。
比べてもらえるとわかるのですが、小説本文と漫画内のセリフが微妙に違います。
これは『四季』のコミカライズ時に会得したのですが、小説を一言一句そっくり写すと漫画の流れが悪くなって(わかり易い例だとフキダシがでっかくなりすぎちゃうとかね)、かえって作品の雰囲気を再現できないのです。
今回は微々たる変化だけど、『四季』のときはこっちのセリフとこっちのセリフをくっつけて入れ替えて…みたいにやるのが楽しかったな~とか、無理ゲ―感じて逃避したくなったな~とか色々思い出したです。
思えばそんなふうに自由な漫画作りが出来たのも、森先生のご理解あってのことだったので、感謝しきりです。

ちなみ本書主要キャラの真鍋くんはメガネ男子か否かがあれこれ調べても微妙で(真鍋瞬市 メガネ で検索したりしたよ)、編集さんを介して森先生に質問したところ、「真鍋は、メガネをかけている、という解釈の方が多数派かと。」とのご回答でした。
明言されてないので、メガネなし解釈もアリっぽいです。

あとすごいどうでもいい話ですが、引用文に使われてる樋口一葉と、わたし誕生日おんなじなんです(どうでもいい偶然)。


真鍋くんの小説内の形容は”ちょっとオタクっぽい(メガネ言及なし)”だったので、ネーム時はメガネなしにしてたのでした




.


2017年4月14日

その他:文庫版 ムカシ×ムカシ REMINISCENCE(森博嗣著)解説

既刊情報一覧
文庫版 ムカシ×ムカシ REMINISCENCE(森博嗣著)解説

2017/04/14発売
ISBN978-4-06-293604-0
A6判/384ページ(うち解説+漫画、計5ページ)
講談社文庫




『四季』でお世話になった森先生からのご依頼で(!)、
解説(+漫画)を書かせてもらいました。

読んで、裏のテーマに「商品としての創作物の在り方」みたいなものを感じて、あのような解説になってます。
ある作品が、永田さんみたいに真剣に受け取ってくれる人がいたり、真鍋くんと二人でやいのやいのしてるみたいに楽しんで貰えてたら、とても幸福なことだなあとしみじみ思ってしまいました。




.


2017年3月20日

pixivコミックも第4話更新されました

pixivコミックも第4話更新されました!第4話から律の過去編です。

※リンク pixivコミック

そして次回第5話は、来月 4/25更新の ITAN WEB COMIC に掲載予定です。
ちょっと間が空きますが、よろしくお願いします。

これから数話は現代パートを離れるのでちょっとその話を。
第3話に出てきた依世子が通う研究所は、りけじょな友達が資料提供してくれました。
ほかにも幾人か取材協力してもらってます。ありがたや◎
設定当初、依世子はもっと元気っ子な外見でトンマな仮名がついてました。
ネームが出来てくにつれて今のかんじに落ち着いた。(ちゃんとした名前もついた)
前にも書いたけど名前をつけるのが苦手…というか苦労するほうです。
設定画のファイル名に名残りが…
りけじょって素敵です◎






.


2017年2月19日

ITAN WEB『赤豹のサンクチュアリ』第4話 更新日延期のおしらせ → 3/4追記:更新されました

【追記】2017/3/4
赤豹のサンクチュアリ4話更新されました!
今回連載前から描きたかったシーンを無事形にすることができました。
ぜひチェックしてみてください~~~

※※※

2017/2/19

2/25頃 配信予定のITAN WEB『赤豹のサンクチュアリ』第4話ですが、諸事情により(!)更新日が少し遅れます。
何だか更新日変更のおしらせ多めで申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。

3月初旬更新予定なので、詳細が決まったらあらためて このブログからお知らせいたします。
ので、3/1頃またのぞいてみてください~





.


2017年1月18日

pixivコミック更新日のおしらせ

1/20に pixivコミック『赤豹のサンクチュアリ』第2話が更新されます。
(基本はITAN WEB COMIC の2週間後に更新なのですが、今月だけ少し遅れるそうです。)
第2話はITAN WEB COMIC の方ではすでに公開中で、1/25頃 第3話が更新されます。

次回の第3話は豹をわりと描きました。
描くのは難しいけど、参考資料の大猫関係の画像を見ながら(萌えながら)描けるのは楽しいです◎
逆に恐怖系の絵を描くのに画像を探したり、まじまじ見たりするのは精神力が要ります。
でも、おかげで前より耐性が付いたような気もします。
怖い画像を見るのは怖いけど、怖い絵を描くのは不思議と楽しいです。(不思議だ…)