2019年4月4日

『恋愛ごっこ小夜曲』第10話4/5配信 & もうちっとだけ続くんじゃの話


『恋愛ごっこ小夜曲』第10話4/5に配信されます。
「comic tint」は毎月第一金曜更新です。


第10話はたぶん今までで一番ピンチな回となってます…!
公式サイトからお試し読みも出来るので、ぜひ二人のピンチぶりを見届けてください😊

※リンク「comic tint」公式HP←詳細・お試し読み
(公式ページのリンクにある書店さん以外でも取り扱いがあるので、
「恋愛ごっこ小夜曲」もしくは「comic tint」で検索してみてください。)


今回表紙でリンクコーデさせてみた




さて、そして2月のこのブログで「クライマックスに近づいてきております!(まだちょっと続くけど…)」 と 書いたのですが、さらにもう少し続くこととなりました…!

当初は全12話の予定で作ってたのだけど、DLの数字がなかなか好調なようで、編集部から続きあれば連載延長どうでしょう~?と提案をもらったのです。

こちらももう少し小夜と千弦の話を描きたかったこともあり、亀仙人よろしく(?)もうちっとだけ続くんじゃな展開(若い人わかる?)となったのです。やったー✨🙌✨


ドラゴンボール17巻の有名なセリフ

漫画読んでくだすった方、コメント&感想書いてくだすった方に、圧倒的感謝😭
ありがとうございます&もう少しお付き合いくださいませ~




.

2019年3月2日

『恋愛ごっこ小夜曲』第9話3/1配信 & キャラクターにどんな服を着せるか問題の話


『恋愛ごっこ小夜曲』第9話3/1に配信されました!
「comic tint」は毎月第一金曜更新です。

第9話は新キャラの女の子が登場します~
公式サイトからお試し読みも出来るので、ぜひ😊


※リンク「comic tint」公式HP←詳細・お試し読み
(公式ページのリンクにある書店さん以外でも取り扱いがあるので、
「恋愛ごっこ小夜曲」もしくは「comic tint」で検索してみてください。)


こちらは表紙ラフ


表紙、ラフ時は千弦が寝ぼけてるイチャつき風景だったけど、編集さんと相談して変態度増し気味な今の形になりました。
表紙を描くのは楽しい◎


漫画制作において、ネームのOKが出ていざ原稿に向かうとき、さて…と悩むのがキャラクターにどんな服を着せるか問題です。

女の子の服は、けっこうジャンルの幅広く(カジュアルorフォーマル、若めor大人め、甘めor辛め、流行or個性派 etc…)可愛いな~と思って決めて行くのだけど、男性の服にはいつも苦労する…というか似た感じになってしまう…。

そもそも男性の服ってデザインの幅があんまり広くなく思うのですが、自分が女だからそう思うのかしらん?
好みの幅が狭いのか…??
友達に「どんな服の男の子が好き?」と聞いたら、「普通。」という回答をもらったことも。普通…!

デート回(5~6話)の千弦服装メモ


男性向けサイトのモテ服とは~みたいな記事をチェックすると、「シンプルだけど、靴とか時計にこだわってるとオシャレ!」みたいなのもありました。
おそらく、すごく微妙なシルエットの違いや丈のかんじ、体のフィット感、あとは素材の質とかがオシャレさをかもすのでしょうが、漫画表現でそれをどうしたものか…と。

ファッションサイトを見ながら、お!この服いい!と思うと、なんか……結局普通になる。
感受性の幅を広げたいです~😕💭




.

2019年2月1日

『恋愛ごっこ小夜曲』今月はお休み&グールドさんの話


『恋愛ごっこ小夜曲』今月はお休みをもらっていて、次回9話は3/1発売です。
「comic tint」は毎月第一金曜日発売です。

※リンク「comi ctint」公式HP←詳細・お試し読み

電子版はたまに無料キャンペーンをやってて、今ちょっと見てみたら2話まで無料になってるみたいなので、まだの方は普段お使いの電子書店さんで検索してみてください~🙌
(すでにお金払って読んで下さった方は、ひたすらありがとうございます😭)


そして、なんやかやで『恋愛ごっこ小夜曲』はクライマックスに近づいてきております!(まだちょっと続くけど…)

そういえば、配信中の8話に「ゴルドベルグ変奏曲」を聴くシーンが出てきますが、これは千弦のキャラ作りのルーツにグレン・グールドさんがいるからです。
グールドは50年ほど前に活躍してたピアニストで、圧倒的な天才でありながら色々変な癖を持ち(夏でも手袋&マフラーとか、専用の低い椅子で歌いながらじゃないとピアノが弾けないとか…)、とにかく色んな伝説を残してる、今でもとても人気のある人です。

最初と最後に出したレコード(=デビュー作と遺作)が「ゴルドベルグ変奏曲」で、グールドの代名詞的な作品になっております。
なんで2回もレコードを出したのかというと、年齢を重ねるにつれ、本人的に最初に出した盤がしっくりこなくなってきたようで、全く違った解釈で録音し直すわけですが、そのすぐ後に病気で亡くなってしまい、それが遺作になったという…
ハツラツとしたデビュー盤と、円熟した後発盤を聴き比べるだけで、なんともドラマチックでございます。そういう聴き方は軽薄なのかもしれないけど…

グールドさん関連の本を読むと、親密な人も幾人かいたみたいだけど、最終的には音楽に寄り添って生きることを選んだ孤高の人だったようです。

それに引っ張られてか、連載前イメージしてた千弦(←そのときは名前も違った)は、孤独なのが似合いそうなキャラだったのだけど、ネームを作るうちにグールドとは全然違う方向性のひとになったので、小夜と二人で紆余曲折しながら何とかやってくのかな?(やってけるのか…??)と思いながら描いております~。





.




2019年1月4日

あけおめ&『恋愛ごっこ小夜曲』第8話 1/4 公開 → 配信されました!

【追記】2019/1/4

『恋愛ごっこ小夜曲』第8話配信されました!

※リンク「comi ctint」公式HP←詳細・お試し読み

それと、既刊情報の『恋愛ごっこ小夜曲』のページ を少し整理しました。
(巻数が増えるにつれ画像がズラーと見づらかったので…)
1~6話まででまとめて、簡単な解説とネームもちょっと載せてます~




2019/1/2

あけましておめでとうございます!!

正月らしい絵…どうしよう…と悩み、春節中華娘な小夜を描きました。
小夜のアイデンティティは髪型でなくピアスにあるのです~
爆竹ピアスは恐ろしかったかな…。
(ちなみに人物以外の小物類は こちらのサイト から使わせていただきました🙏)

そして『恋愛ごっこ小夜曲』第8話は1/4配信です。
今回は雑誌の方の表紙にもなってます!
同じ衣装のポーズ違いで描きました。


今回はわりとのどかなイチャ回👫




そしてそして、その次の2月配信号は1回休載もらっております。
ちょうど年末頃がその回の〆切で、休載だから久々ブログ用ゆるゆる漫画を描こーかなーと思ってたのに、なんやかやと時間に余裕がなくなって年が明けてしまいました。あら~??
ネタは心にとどめて、また時間が出来たとき描きます。

クリスマスケーキを食べ損ね、お正月ケーキを焼いたらきれいにできた◎

そんな感じで今年もいっぱい漫画を描けるよう頑張っていきますので、よろしくおねがいします~!!




.

2018年12月7日

『恋愛ごっこ小夜曲』第7話12/7公開 → 12/7追記:配信されました!&もう12月ですねな話


【追記】2018/12/7

『恋愛ごっこ小夜曲』第7話配信されました!
「comic tint」は毎月第一金曜更新です。


(公式ページのリンクにある書店さん以外でも取り扱いがあるので、
「恋愛ごっこ小夜曲」もしくは「comic tint」で検索してみてください。)

今回の表紙はベビードールでちょっとゆめかわいいな色味を意識しました~
ちなみに雑誌のtintの方の次号予告にも同じ絵を使ってもらってるのだけど、こちらはお尻がぷりっとしてるとこまで入ってます🍑





そんなこんなでもう12月ですね~

今年はあんまり寒くなくてずっと秋気分でしたが、気付けば師走で、昨日スーパーに行ったら新鮮なさんまが安く売ってて、あ!もう時期のさんまは最後かも!とすぐ買いました。
さんま、今年はまだ1回しか食べてなかったから、わーいとなった🙌
夏は殺人猛暑だったけど、秋が長かったのは良かったな。

『赤豹のサンクチュアリ』の最終巻が出たのが今年3月のことだったのだけど、5月から『恋愛ごっこ小夜曲』の連載が始まって、てんやわんやで過ごしたので、『赤豹』がすごい前のことな感じがします。


ひさびさらくがき律


今年を語るのに何かあったかな~と考えるけど、悪魔のおにぎりを良く作ったことしか思い浮かびませんでした。(←悪魔のおにぎりがローソンの売上でツナマヨ抜きしたってニュースがさっき出てた)
売ってるのはまだ食べたことなくて、もっぱら自分で作ってるのだけど、シソ巻いて食べるのが好きです。
揚げ玉はお茶漬けの具にもなるし、意外と使い勝手いいことに気づいたです。

あとは、流行語大賞がそだねーになって、あ~そーだったねー!となった…くらいかしらん。(…今年最後のブログ更新になりそうなのにしまりのないかんじだわね~)




2018/11/26



『恋愛ごっこ小夜曲』第7話、12/7配信!
「comic tint」は毎月第一金曜更新です。

※リンク「comic tint」公式HP←詳細・お試し読み
(公式ページのリンクにある書店さん以外でも取り扱いがあるので、
 「恋愛ごっこ小夜曲」もしくは「comic tint」で検索してみてください。)




.

2018年11月6日

『恋愛ごっこ小夜曲』第6話11月2日公開→11/6追記:第6話配信中&表紙を描くときの話

【追記】2018/11/6

『恋愛ごっこ小夜曲』第6話配信されました!
「comic tint」は毎月第一金曜更新です。


※リンク「comic tint」公式HP←詳細・お試し読み
(公式ページのリンクにある書店さん以外でも取り扱いがあるので、
「恋愛ごっこ小夜曲」もしくは「comic tint」で検索してみてください。)


今回重要回(?)なので表紙(扉絵)も気合入れて描きました💪
というか、なにげに表紙はいつも時間をかけて描いております。

『小夜曲』は恋愛ものなもんで、今のとこ表紙は毎回 二人が絡んでる絵にしてるのですが、これが結構難しく、よいポーズが決まるまで意外と苦労します。
今回だと、縦位置でも横位置でも良い感じに見えるように描こう!というアイデアが浮かんでやったのですが、実際作業にかかるとなかなか線が決まらず難しかった。
絵を描くのは難しい…

↓横バージョン。Twitterのヘッダーにしてます


表紙を描くとき自分なりに編み出したやり方が、1日で一気に仕上げるのでなく、別の作業と並行しつつ寝かし寝かし時間をかけてやる方法です。

その方が脳がリセットされ、見返しても良し!という絵(あくまで自分基準だけど)になる気がします。
デジタルで作るようになって、色を塗った後でも比較的楽に修正できるようになったからこそできること👌
その反面、時間があればずっと直したい欲にかられてしまう…

苦心しながらカラー原稿を描くのは楽しいのですが、時間と戦うのが苦手な性分なので、毎度そのせめぎ合いでやっとります。
そのぶん、電書アプリを開いた時ズラッと並んでるのを見ると、「うむ!」という気持ちになる👌👌


こちらは最新6話より おしりすぎると指摘されたコマ🍑



2018/11/1




『恋愛ごっこ小夜曲』第6話11月2日公開!
「comic tint」は毎月第一金曜更新です。

 発売後にまた詳細追記します~🌟🎵🎵



.

2018年11月2日

電子書籍:恋愛ごっこ小夜曲 分冊版1~6巻(全24巻)

既刊情報一覧



『恋愛ごっこ小夜曲』 1~6巻(全24巻)
→ 7~12巻は こちら (解説つき)                      
→ 13~18巻は こちら                           
→ 19巻~は こちら                             



レーベル:「comic tint」
(分冊版/雑誌版・同時配信)

初出

分冊版(1話1巻として販売)
1巻(第1話) 2018年5月4日配信
2巻(第2話) 2018年6月1日配信
3巻(第3話) 2018年7月6日配信
4巻(第4話) 2018年9月7日配信
5巻(第5話) 2018年10月5日配信
6巻(第6話) 2018年11月2日配信

雑誌「comic tint」
第1話「comic tint vol.2」(講談社)2018年5月4日配信に収録
第2話「comic tint vol.3」(講談社)2018年6月1日配信に収録
第3話「comic tint vol.4」(講談社)2018年7月6日配信に収録
第4話「comic tint vol.6」(講談社)2018年9月7日配信に収録
第5話「comic tint vol.7」(講談社)2018年10月5日配信に収録
第6話「comic tint vol.8」(講談社)2018年11月2日配信に収録

(公式ページのリンクにある書店さん以外でも取り扱いがあるので、
「恋愛ごっこ小夜曲」もしくは「comic tint」で検索してみてください。)


講談社さんのデジタルコミック誌「comic tint」(毎月第一金曜/各電子書店で発売)にて、2018年5月にスタート、全24巻。
電子のみでの販売で、雑誌版のほかに作品1話ごとに買える分冊版も同時配信されています。

4話ごとにまとめた合冊版もあります。
→ 合冊版 についてはこちら 


「comic tint」は2018年4月に創刊された新雑誌で、コンセプトは ”「恋に染まる、あなたに染まる」甘く刺激的なデジタルコミック誌 ” (=ちょっとエッチな大人の恋愛漫画)。
担当さんから連載のお話をもらったとき、今までエッチな漫画を描いた事が無かったから、自分にできるのかな??と、ちょっと不安だったのだけど、『赤豹のサンクチュアリ』でラブシーンは描いてて楽しかったので、思い切って挑戦してみました。

描き手としては、二人が絡んでいる絵の複雑さも挑み甲斐があるけど、お話作りのほうでも、千弦が無邪気に誘惑し、小夜はなにげにガードが堅い、という二人の攻防は描いてて面白い◎

少し軽んじられがちなジャンルですが、愛とエロは真剣に考えると、けっこう奥が深いです…!

→ 7~12巻は こちら (解説つき)                      
→ 13~18巻は こちら                           
→ 19巻~は こちら                             








.


2018年10月5日

『恋愛ごっこ小夜曲』第5話配信 &「猫、威嚇中」リニューアル

【『恋愛ごっこ小夜曲』第5話配信 】


『恋愛ごっこ小夜曲』第5話配信されました!
こちら「comic tint」vol.7収録で、分冊版も同時発売です。

※リンク「comic tint」公式HP←詳細・お試し読み
(公式ページのリンクにある書店さん以外でも取り扱いがあるので、
「恋愛ごっこ小夜曲」もしくは「comic tint」で検索してみてください。)



今回は、プラネタリウムデート回です🌟💖👫
担当さんとアシスタントをしてくれてる漫画家友達が「良い回!」と言ってくれて嬉しかった😸




【「猫、威嚇中」こちらにブログ移転しました】


そしてそして、当ブログ「猫、威嚇中」を、場所を新たにリニューアルしました!

使い勝手を変えたくなかったので、WEB版は UI(みかけ)があまり変わらない地味なリニューアルです~

スマホ版は、前のブログよりWEB版の雰囲気に近付いてます。

結構(かなり)めんどくさかったけど、前より見やすくなったのではないでしょうか。
もしお気に入りに入れてくれてる方がいたら、こちらの方を登録お願いします🙋
(301リダイレクト??やらいうのについては、知識足らずで諦めました…)

旧:nekoikaku.exblog.jp (←お引越しのおしらせ以外消してます)


新:nekoikakuchu.blogspot.com




手作りファビコン(お気に入りとかにすると小さく出るアレ)




.

2018年9月30日

『恋愛ごっこ小夜曲』第5話近日公開


(公式ページのリンクにある書店さん以外でも取り扱いがあるので、
「恋愛ごっこ小夜曲」もしくは「comic tint」で検索してみてください。)




.

2018年9月1日

『恋愛ごっこ小夜曲』第4話近日公開 →9/7追記:配信されました!

【追記】2018/9/7

第4話配信されました!

tintのほうの表紙、ラフの段階では気付かなかったけど色を塗ったあとで、あれ?エチーすぎたか…?と心配になり、担当さんに「い、いいですか?」と聞いたら、「いいんじゃないですかね!🌞」と言ってもらえて心が落ち着きました。
紙の本だと表紙で買いづらいとかあるけど、電子でもそうなのかな?
自分は家のパソコンでしか電書読まないし、性にユルめな漫画文化に免疫あるし、あとはもう大人ですし抵抗ないのだけど…
恥ずかしい表紙について、ユーザーの意見が気になるこの頃です。

2018/9/1

『恋愛ごっこ小夜曲』第4話 が 9/7に配信されます!(毎月第一金曜日更新)
こちら「comic tint」vol.6収録で、分冊版も同時発売です。

詳細・お試し読みは公式サイトをご覧ください。
(公式ページのリンクにある書店さん以外でも取り扱いがあるので、
「恋愛ごっこ小夜曲」もしくは「comic tint」で検索してみてください。)

4話の表紙はピンクでこれまた可愛くデザインしてもらってます✨

ちなみに今回、雑誌のほうの「comic tint」vol.6の表紙にもなってます!
こちらは肌色多め😉👌
また発売日ころツイッターやブログでお知らせします。
ブログ、スマホから見ると見づらいことに最近気づき、もう少し見やすくできないか目論んでおります。

そして毎月30日頃更新といいつつ、なんだか毎度2日後くらいに更新が遅れておるような…ゴニョゴニョ…
こちらも毎月1日更新にあらためようかしらん?(そしたら結局3日に更新されるフラグが…)




.